初心者妊婦のブログ

子供を全く欲しくなかった当時26歳の私が、2年経って子供を欲しいと思った経緯から、出産するまでを記録していきます!

妊活とは?

結婚後二年かけて子供作ろうかな?と思えるまで気持ちが変化した私ですが、正直世の中の人の言う「妊活」って何をしてるか全くわかりませんでした。

 

すでに結婚して二年経ってるのであまり大きな声で「妊活します!」とも言えず、周囲のアドバイスはあんまり受けれなかったです。

 

そこで、まずは本屋さんに行きました。

 

意外と書籍はたくさんあるのですが、割と本格的なものが多く、まず何をすればいいかという私には見合うものか全くなかったように思います。

そんな中見つけたのが有名なシリーズですね。

 

f:id:ninpukonoblog:20181104115736p:image

 

まずはこの本を全て読みました。

ただ、書いてあるのは生活習慣を変えよう!とか病気のことが多かったように思います。

 

もちろん早寝早起きや適度な運動、三食食べるなどが大切なことって妊活とか関係なく、誰もが知っていますよね?

 

私はそんなことよりも「具体的に何をすればいいかを書いて!」ってめちゃくちゃ思いました。

 

ネットには鵜呑みにすると疲れちゃうくらい様々な情報がありますが、逆に信憑性も不確かだなーって思って困ってました。

 

それでもたくさん時間を割いて調べました。

 

“なぜなら不安を取り除きたいから!!”

 

 

そこでまず私が取り掛かって今でもやっててよかったことをお伝えします!

 

基礎体温を毎日測る

葉酸サプリの摂取

 

この二点です。

 

多分妊活してる方は上記2点は当たり前にしてると思いますが、生理不順だった私は21-40日で生理が来るため、体の仕組みが全く分かっていませんでした。

そもそも、生理がどんな間隔できてるかも把握してなかったのでこれは致命傷ですよね。

 

それを知るのが「基礎体温」ですね。

基礎体温だけでは不十分なところもあるとネットで書く方もいますが、まず自分を知ることが大切だと思います。

 

そのためには通常ある「低温期(生理日から排卵日まで)」と「高温期(排卵日翌日から生理開始前日まで)」が自分にはあるのかを知る。

 

また、それぞれ通常14日でくる周期が自分は何日なのかを知る。

 

お医者様に伺った情報ですが、どんなに生理周期が長い人でも短い人でも、高温期は通常14日前後でくるそうです。

つまり、生理周期を決めているのは「低温期」ということになりますね? 

 

それを知るのも基礎体温がやっぱり一つの目安になります。

 

私もそんな正確な人間ではなかったのでグラフはガタガタしていて、はっきり今日から高温期だ!と断定できるわけではありませんでした。

 

ただ、上記の最低条件がクリアかどうかで次のステップが変わるように思います!

 

私は一応日程にバラつきはあるものの二層に分かれていたので排卵はしてるのだろうと思い、とりあえずは様子を見ることにしました。

 

 

そして、もう一つの葉酸サプリの摂取ですが、これが妊活をしてる人はみなさん周知だと思いますが、急に子供ができた方は知らない方多いのではないですかね?

 

妊娠する1ヶ月以上前から葉酸の摂取をすることが先天性の異常などをなくすために必要みたいです。

厚生労働省も訴えてるみたいですが、そんなこと誰か教えてくれるわけではないので、普通知らないですよね?

 

学校で避妊の仕方や妊娠の仕組みは教えてくれます。

でもじゃあ「妊娠したら何するの?」という話を聞いたことなかったです。

食べちゃダメなものがあるとかそういうのも頭の片隅にあるかないかって大きいように思います。

 

国が伝えてる大切なことにも関わらず知らなかったことなので私はリサーチをしていて良かったです。

 

 

 

ただ、やっておけば良かったと反省していることは、過信せず風疹の抗体検査を受けることですね。

春に沖縄での麻疹の流行があり、旅行を控えていた私は母子手帳を見返して風疹と合わせてワクチン接種履歴を確認しました。

その時にどちらも2回ずつ受けていて、病院でも通常2回受ければ問題無いと言われたので、安心しきってました。

 

ただし、私には抗体がありませんでした。

90%が平気といわれる中10%に入ってしまった自分。こんなにもちゃんと準備してきたのに

、、、本当に悔やみました。

しかしこのことについてはまた詳しく書きますね。

 

 

まとめると、

まず妊活第一弾として、

私は基礎体温計と葉酸サプリを購入し、

毎日続けました。

 

ただ、そんなに簡単に子供は出来ないんですね。

舐めてました。

 

この続きはまた明日書きます。

 

ここまでお読み頂きありがとうございます^ ^